LINE Creditとの統合に伴うサービスの停止・変更のお知らせ
いきなり?
とりあえず最初は80借りれるとの事で、契約をしました。契約してから、1度も借りる事なく過ぎました。ある時に収入関係の書類を送れと連絡があり、送ったところ、いきなり0に。
一度も借りてない、他社借入0、収入は契約時より上がっている
との条件の何がいけなかったのか分からず…。電話問い合わせでも分かりませんの一言だけ。個人情報を抜きたいだけなのかと疑ってしまいます。
やる意味のないサイト
金利が0.8%~12%と既存の銀行やその他の金融機関と比べて、圧倒的低金利がこのサイトの利点ですが、ジェイスコアで高得点をだしたとしても審査に通るとは限らず、全く何のためのスコアなのか分かりません。また、色々な情報を登録しなければならないので、サービスを受ける前に疲れます。
これは私の意見ですが、登録の煩雑さや謎のジェイスコアに振り回されて、時間を無駄にするよりも既存の銀行で借りた方が速く、場合によってはジェイスコアよりも低金利で借入出来るので、先ずは銀行や既存の金融機関に見積してもらった方がいいと思います
会社に迷惑がかかる本人確認
会社に所属している確認では満足できないようで、携帯でも直接本人と話しているにもかかわらず
会社の代表電話から会議で席を外している本人に何度もつなごうとするひどさ。
会社に迷惑がかかってしまったので、こちらからさっさと審査をキャンセルして、さっさと退会しました。何も考えない怖い企業だった。個人情報だけ持ち逃げされちゃったな
本当に融資を受けられるのか大いに疑問
6件ある借金を1社にまとめようと考えて情報収集をしたところ、4件以上のおまとめは無理という記事が大半でした。そんな中「あなたの可能性をスコア化」するというジェイスコアを見つけ、AIスコアレンディングを試してみたのですが回答は融資不可、自分の可能性を否定されて涙目…。コミュ力には自信があったので、仕事上付き合いがある信金の担当者に全てを打ち明けた結果、借金の一本化に成功しました。人の気持ちを理解できるのは機械でなく人だという実感が強まったので、私のAI不信は当分の間続くでしょう。
個人情報削除に対して個人情報の提出を求める
会社に迷惑がかかる本人確認かつ、審査キャンセルしたにも関わらず、個人情報を削除依頼するも、書面の提出が必要とのこと。
さらに、その書面には本人確認証のコピーが必要。
どんだけ、個人情報を得ようとしてんの?
永遠に、消せない個人情報。最悪。
いきなり
審査も通り100万融資額が出ました。手続きも終わり借入を70万程借りた所で可能額が急に0に!
その後何をしても0のままで。次の借り入れをしないと返済額も変更されないとのこと‼️可能額が0じゃ借入出来ない。残高減ってるのに返済額は高いまま‼️ 設定可能額を減額希望の連絡しても出来ないと言われ。
納得いきません。ある程度借りたらお金借りれない設定になってるのか!
詐欺被害に合い、資金がショートしそうになった時に、一回借りたけど、すぐ返したのに突然収入証明を提出しろとか、面倒な手続きを求められて、普通のサラ金で借りた方がマシ。頭に来て、個人情報の削除を依頼したけど、出来ないと言う。ある人のやる事は、毎度一緒だね。最初無料にして、客を囲い込み、突然の値上げ。日本から出て行って欲しいね。
わけわからない
ちゃんと返済しているのに突然限度額が160万から30万になり意味がわからない
以上みん評さまより
廃止されたサービスや新しいサービスがリリースされているかもしれません。
口コミだけではなく公式サイトをよく確認しましょう。
皆さんの貴重な口コミを下のコメントから書き込めます。皆さんでシェアしましょう!!
J.Score(ジェイスコア)の良い口コミ | カードローンと消費者金融の口コミ全部集めました (kutikomi-money.com)
コメント